公民連携事業
~公と民の力を一つに、社会課題に立ち向かう~

キズキは、国や全国の自治体と連携し、生活困窮者自立支援制度に基づく貧困家庭の子どもへの学習・生活支援をはじめ、児童福祉、母子・父子・寡婦福祉、障がい者福祉など、多岐にわたる分野で支援を届けています。

キズキの受託事業一覧(令和7年度分)

学習・生活支援領域

宮城県
宮城県
宮城県オンライン居場所支援モデル事業
埼玉県
吉川市
吉川市生活困窮者子どもの学習支援事業業務委託
千葉県
千葉県
令和7年度こどもの意見表明等支援事業
松戸市
松戸市子どもの学習支援事業業務委託(六実地区)
柏市
柏市障害者等社会参加・訪問支援(アウトリーチ)業務委託
鎌ケ谷市
学習・生活支援事業業務委託
就労準備支援事業業務委託
東京都
港区
港区ひきこもり当事者の居場所づくり支援等の業務委託
新宿区
生活困窮世帯の子どもへの学習支援事業業務委託
品川区
訪問型ヤングケアラー生活・学習支援事業実施委託
豊島区
豊島区子ども若者総合相談事業業務委託
令和7年度豊島区ひとり親家庭等の子どもに対する学習支援事業に係る支援業務委託
板橋区
学校における居場所推進事業委託
板橋区子どもの学習・生活支援事業業務委託
足立区
セーフティネットあだち(ひきこもり支援事業)運営業務委託
江戸川区
ひきこもり相談支援事業等業務委託
八王子市
子どもの健全育成事業(訪問による学習及び生活支援)業務委託
小金井市
小金井市生活困窮者学習支援事業委託
稲城市
稲城市生活困窮世帯及びひとり親世帯に対する子どもの学習・生活支援事業業務委託
公益財団法人新宿区勤労者・仕事支援センター
学習支援プログラム運営業務委託
社会参加等支援プログラム運営業務委託
公益財団法人東京しごと財団
令和7年度就活アプローチ事業業務の委託
多摩少年院
多摩少年院高等学校卒業程度認定試験学習指導に係る講師派遣業務
一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)
急増する「不登校・長期欠席の子どもたち」支援モデル形成事業 ~「多様な将来」を探る機会を、すべての子どもに~
神奈川県
湘南工科大学
湘南工科大学業務委託契約(運営力向上)
湘南工科大学業務委託契約(講師派遣)
横浜市西区
西区寄り添い型学習支援事業
横浜市中区
中区寄り添い型学習支援事業業務委託
横浜市磯子区
磯子区寄り添い型生活支援事業業務委託
磯子区寄り添い型学習支援事業業務委託
横浜市港北区
港北区寄り添い型生活支援事業通所支援委託
港北区寄り添い型生活支援事業生活支援専門員派遣委託
港北区寄り添い型生活支援事業委託
港北区寄り添い型学習支援事業委託
横浜市港南区
港南区寄り添い型生活支援事業業務委託
横浜市旭区
旭区寄り添い型生活支援事業業務委託
川崎市
学習支援・居場所づくり事業実施委託(麻生区北部地区)
学習支援・居場所づくり事業実施委託(川崎区大師地区)
学習支援・居場所づくり事業実施委託(宮前区有馬・野川地区)
令和7年度川崎市子ども・若者等支援事業(こどもサポート小田)業務委託
愛知県
名古屋市教育委員会
名古屋市教育支援センター(なごやフレンドリーナウ)学習支援業務
京都府
京都府
ひきこもり状態にある者のためのオンライン居場所運営業務
大阪府
大阪市こども青年局
一時保護児童への学習支援事業業務委託 中央(長期継続)
大阪市都島区
令和7年度都島区小学生サポート事業業務委託
大阪市大正区
令和7年度「学習・登校サポート事業」
大阪市住之江区
令和7年度放課後学習チャレンジ教室事業業務委託
大阪市住吉区
令和7年度 すみよし学びあいサポート事業
吹田市
吹田市生活困窮世帯の子どもの学習支援教室運営業務(南・北ブロック)
吹田市生活困窮世帯の子どもの学習支援教室運営業務(東・西ブロック)
吹田市生活困窮世帯の子どもの学習支援教室運営業務(南北ブロック拡充)
交野女子学院
少年院における高等学校卒業程度認定試験重点指導コース
浪速少年院
少年院における高等学校卒業程度認定試験重点指導コース
株式会社公文教育研究会
OMOIYARIプロジェクト学習支援業務
※少年院(大阪府1院、兵庫県1院)における支援
兵庫県
尼崎市
尼崎市ひきこもり等支援事業業務委託
西宮市
西宮市生活困窮世帯の子供の生活・学習支援業務
芦屋市
子どもの学習・生活支援事業委託
川西市
川西市子どもの学習・生活支援事業業務委託

自治体様による満足度調査結果(令和6年12月実施)