まなびのひろば けやきば(板橋区子どもの学習・生活支援事業)のご利用案内

板橋区は、ひとり親家庭や経済的に困窮している家庭へ、世帯への相談支援や子どもへの学習支援、学校・家庭以外の居場所づくりを行う居場所支援などの支援を行っています。

「けやきば」でできること

学習

  • 受験対策や学校の授業の予習、前学年の復習などそれぞれの希望とペースに合わせて学習をサポートします。

居場所

  • みんなが心地よく過ごせる環境をつくります。ボードゲームをしながら誰かとお話ししたり、一人で工作や読書をして静かに過ごしたり、それぞれが希望する過ごし方ができます。楽しいイベントも開催します!

相談

  • どんな内容でも寄り添い、お話をお聞きします。相談の方法は、LINEメッセージ、電話、対面と相談しやすい方法を選ぶことができます。

教室の場所と開室時間

教室の場所

  • 板橋教室、赤塚教室、高島平教室の3つの教室があります。
  • 場所は非公開としておりますので、詳細な場所はお申し込み時にお伝えいたします。

開室時間

  • 板橋教室
    ≪学習利用≫
    平日週5日2部制
    ①17時~18時
    ②18時15分~19時45分
    ≪居場所利用≫
    火曜 13時~17時
  • 高島平教室
    ≪学習利用≫
    平日週5日2部制
    ①17時~18時
    ②18時15分~19時45分
    ≪居場所利用≫
    水曜 13時~17時
  • 赤塚教室
    ≪学習利用≫
    平日週5日2部制
    ①17時~18時
    ②18時15分~19時45分
    ≪居場所利用≫
    水曜 13時~17時

対象の方

学習利用

  • 生活保護・ひとり親・困窮世帯のうち、小学6年生、中学生、進級や卒業に支援が必要な高校生、そのほか概ね18歳までの方

居場所利用

  • 生活保護・ひとり親・困窮世帯のうち、小学生から概ね18歳までの方

利用までの流れ

生活保護世帯の方

  1. 各福祉事務所担当のCWへお電話ください
  2. 初回面談 ※状況によってはご自宅等へ訪問いたします
  3. 利用開始

ひとり親世帯の方

  1. こちらのURL(https://forms.gle/iA3C3fvkBrSSz9p16)からお申し込みください
  2. 初回面談 ※状況によってはご自宅等へ訪問いたします
  3. 利用開始

困窮世帯の方

  1. いたばし暮らしのサポートセンターへお電話ください(03-6912-4591 月~金※祝日除く 9時~19時)
  2. 初回面談 ※状況によってはご自宅等へ訪問いたします
  3. 利用開始

問い合わせ先

運営事業者「キズキ」について

全国16校舎、近隣では池袋、代々木、秋葉原にて個別指導の塾を運営しています。一人ひとりの生徒と丁寧に向き合い、進学や授業の復習など、それぞれの目標に向かって学習指導を行っています。