私たちは自分の欲求や感覚にしたがっていない説【仮説なんですが】

連載「仮説なんですが…」vol.37

 最近、ネットで買い物をする機会が増えました。ポチポチと買い物をしていると、たくさんの広告が出てきます。

 そして気づいたら広告に誘われるまま、買う気もないのに別のショッピングアプリを開き、興味のなかったはずの商品をついつい見入ったりしてしまいます。

 でもあるとき、「自分のほしいものはなんだったんだろうか?いや、そもそもほしいと思ったんだろうか?」。

 そう思ったことがありました。自分で選んでいるようで何かに決められている? 自分の意思ってなんなんだ? と。

 ところで、今ぼくは子どもの保育や遊びにたずさわっていますが、これから大切なのは「非認知能力だ」なんて言われています。

【連載】仮説なんですが
記事一覧

関連記事

登録から30日間無料!ゲーム依存、昼夜逆転、勉強の話、子どもにしてもいいの…?疑問への「答え」が見つかるウェブメディア 不登校オンライン お試し購読はこちら