• HOME
  • 記事一覧
  • 連載
  • 「また不登校になったらどうしよう」子どもが学校へ行くようになったときによぎる親の不安との向き合い方

「また不登校になったらどうしよう」子どもが学校へ行くようになったときによぎる親の不安との向き合い方

「また、いつか不登校になるかもしれない」。お子さんが再登校するようになったとき、親御さんが密かに抱える不安の1つだと思います。この不安を持ちながら、どのように子どもに向き合っていったらいいのか、フリースクール代表の土橋さんに執筆いただきました(連載「出張版 お母さんのほけんしつ」第28回)※写真は土橋優平さん。

* * *

 「最近、子どもが学校へ行く日があるのですが『今日は楽しくなかった』、『友だちとお話しできなかった』と言われます。また学校へ行かなくなったらと思うと、不安でしかたありません」というご相談をいただきました。また不登校になったらどうしよう、という不安はよくいただくご相談の1つです。このような不安に陥ったとき、どのように子どもたちに向き合えばよいのか、書かせていただきます。

【連載】出張版 お母さんのほけんしつ
記事一覧

関連記事

登録から30日間無料!ゲーム依存、昼夜逆転、勉強の話、子どもにしてもいいの…?疑問への「答え」が見つかるウェブメディア 不登校オンライン お試し購読はこちら